インデックスイベント2023年7月末

【サマリー】
●Worldwide Index (主要指数&コモディティ)
●日本株ADR(US休場のため、記載なし)
●自社株買い進捗状況(4日)
●本日の新聞見出し
●今週の相場
●材料銘柄 
●今週の予定
●本日の決算発表予定

<Worldwide Index (主要指数&コモディティ)>

米国市場は独立記念日のため休場。EU各市場は総じて軟調となった。下落率の高い指数は

ユーロ・ストック50とスペインIBEX35が1%超の下落となり目立っていた。

原油関連指数も軒並み下落となったが、金・銀・プラチナなどの貴金属は若干の上昇を見せた。

 名称終値変化率(数値)変化率(%)
米国NYダウ 工業株30種休場
ナスダック 総合指数
フィラデルフィア 半導体株指数
S&P 500
ヨーロッパFTSE100指数8822.91-0.29-0.00
ドイツ DAX指数23787.45-146.68-0.61
ユーロ・ストックス50指数5288.81-54.34-1.02
CAC40指数7696.27-58.28-0.75
スペイン IBEX35指数13973.00-209.90-1.48
スイス SMI指数11972.41-5.95-0.05
イタリア FTSE MIB指数39622.11-321.04-0.80
ポルトガル PSI全株指数5096.2618.980.37
アイルランド ISEQ全株指数11320.53-37.75-0.33
アムステルダム AEX指数908.44-6.85-0.75
ベルギー BEL20指数4485.04-1.09-0.02
OMX コペンハーゲン20指数1769.0724.041.38
OMXヘルシンキ全株指数10601.85-46.64-0.44
ノルウェー OBX株価指数1543.601.440.09
OMX ストックホルム30指数2512.53-16.97-0.67
アジア香港 ハンセン指数23916.06-153.88-0.64
中国 上海総合指数3472.3211.170.32
加権指数22547.50-165.47-0.73
韓国総合株価指数3054.28-61.99-1.99
コスダック指数775.80-17.53-2.21
ST指数4013.62-5.95-0.15
     
     
 名称終値変化率(数値)変化率(%)
オイル/ガスWTI 原油(NIMEX 軽質スイート)66.50-0.50-0.75
ICE WTI Crude Oil Futures Co66.50-0.50-0.75
ICEブレント原油先物68.30-0.50-0.73
NY改ガソリン先物211.71-0.15-0.07
ICE 軽油先物745.0020.502.83
NY天ガス (ヘンリーハブ)3.39-0.02-0.65
ICE Natural Gas Future79.59-0.32-0.40
Dalian Commodity Exchange Ir736.000.000.00
SGX Asiaclear TSI Iron Ore C96.650.800.83
貴金属Gold Spot   $/Oz3337.1511.030.33
Silver Spot  $/Oz36.970.130.34
CMX506.25-7.90-1.54
プラチナ 先物(NYMEX)1407.1025.001.81

<日本株ADR>

US休場のため、当該市場も休場

<自社株買い進捗状況(4日)>

7月4日発表分 
進捗発表企業数:29
金額枠:1,500,635,250,000
進捗金額:528,898,337,614
充足率:35.24%
株数枠:873,385,000
進捗株数;160,054,800
充足率:18.33%

買付金額上位10銘柄(前営業日発表分)

コード銘柄名直近報告株数直近買付金額(概算)買付予定株数月次買付%
1812鹿島建設2,691,00010,134,306,0009,000,00029.90%
9021西日本旅客鉄道2,839,8009,186,753,00020,000,00014.20%
7259アイシン4,660,8008,589,854,400130,000,0003.59%
9143SGホールディングス2,165,8003,453,368,10055,000,0003.94%
6448ブラザー工業943,5002,380,450,50011,000,0008.58%
7984コクヨ2,440,8002,078,585,28034,000,0007.18%
6770アルプスアルパイン1,350,3002,022,749,40020,000,0006.75%
1893五洋建設2,164,9001,977,852,6407,500,00028.87%
4272日本化薬1,481,6001,937,192,00014,000,00010.58%
6113アマダ416,500659,944,25018,000,0002.31%
コード銘柄名買付予定株数対発行済み%買付予定金額累計株数買付進捗率(株数)買付可能株数買付進捗率(金額)進捗金額進捗報告日開始日終了(予定)日残存日数直近報告株数直近買付金額(概算)進捗株数 (先々月時点)引値
1812鹿島建設9,000,0001.70%20,000,000,0004,644,20051.6%4,355,80084.3%16,865,076,8002025/7/42025/5/152025/9/30852,691,00010,134,306,0001,953,2003766
1893五洋建設7,500,0002.62%5,000,000,0004,492,30059.9%3,007,70079.1%3,952,948,6902025/7/42025/5/122025/9/30852,164,9001,977,852,6402,327,400913.6
2354YE DIGITAL500,0002.73%400,000,000480,00096.0%20,00075.1%300,382,1002025/7/42025/4/142026/2/27235210,000142,800,000270,000680
2883大冷60,0001.00%100,000,00014,40024.0%45,60027.8%27,777,1002025/7/42025/5/122025/11/111278,20016,121,2006,2001966
4063信越化学工業200,000,00010.08%500,000,000,00087,393,40043.7%112,606,60080.0%399,999,591,8002025/7/42025/5/212026/4/242910087,393,4004874
4205日本ゼオン10,000,0004.65%10,000,000,000398,0004.0%9,602,0005.7%571,516,1002025/7/42025/5/72026/2/20228398,000606,154,000未開始1523
4272日本化薬14,000,0008.75%17,000,000,0003,987,80028.5%10,012,20030.6%5,203,783,9502025/7/42025/4/142026/3/312671,481,6001,937,192,0002,506,2001307.5
5381Mipox500,0003.46%200,000,000221,10044.2%278,90055.1%110,108,7002025/7/42025/5/162025/7/3124131,10066,598,80090,000508
5945天龍製鋸250,0002.24%475,250,000165,00066.0%85,00066.0%313,665,0002025/7/42025/7/42025/7/4-3165,000316,470,000未開始1918
6113アマダ18,000,0005.48%20,000,000,000416,5002.3%17,583,5003.2%641,770,8502025/7/42025/6/12026/3/31267416,500659,944,250未開始1584.5
6222島精機製作所1,000,0002.79%1,500,000,000577,00057.7%423,00032.5%488,169,4002025/7/42025/5/122025/9/3085321,500308,640,000255,500960
6289技研製作所450,0001.60%500,000,000347,30077.2%102,700100.0%499,981,6832025/7/42025/4/112025/7/3-430,90043,383,600316,4001404
6448ブラザー工業11,000,0004.27%20,000,000,0001,797,60016.3%9,202,40021.8%4,360,378,9902025/7/42025/5/122026/4/30297943,5002,380,450,500854,1002523
6544ジャパンエレベーターサービスホールディングス15,0000.02%70,000,00015,000100.0%087.8%61,484,0002025/7/42025/7/12025/7/3-415,00060,900,000未開始4060
6563みらいワークス160,0002.97%160,000,00044,10027.6%115,90016.9%26,995,9002025/7/42025/6/92025/9/96444,10026,195,400未開始594
6770アルプスアルパイン20,000,0009.12%20,000,000,0001,450,4007.3%18,549,60010.2%2,042,771,9962025/7/42025/5/12026/3/312671,350,3002,022,749,400100,1001498
6971京セラ136,240,0009.02%200,000,000,00000.0%136,240,0000.0%02025/7/42025/5/152026/3/2426000未開始1674
7259アイシン130,000,00017.13%120,000,000,0004,660,8003.6%125,339,2006.9%8,315,839,9592025/7/42025/5/12026/3/312674,660,8008,589,854,400未開始1843
7279ハイレックスコーポレーション800,0002.09%1,500,000,00000.0%800,0000.0%02025/7/42025/7/42026/3/3126700未開始2130
7381北國フィナンシャルホールディ250,0001.09%1,000,000,00000.0%250,0000.0%02025/7/42025/5/122026/3/3126700未開始4950
7927ムトー精工90,0001.16%130,000,00058,00064.4%32,00066.5%86,390,7002025/7/42025/5/142025/9/308532,00048,448,00026,0001514
7943ニチハ1,000,0002.68%2,500,000,000337,40033.7%662,60040.7%1,016,741,5002025/7/42025/5/142025/11/10126187,300566,582,500150,1003025
7984コクヨ34,000,0007.34%20,000,000,0006,061,60017.8%27,938,40023.1%4,629,670,5002025/7/42025/4/162025/12/311772,440,8002,078,585,2803,620,800851.6
8159立花エレテック1,000,0004.00%5,000,000,000150,80015.1%849,2007.7%384,753,4002025/7/42025/5/132026/3/3126781,000217,404,00069,8002684
9005東急6,500,0001.04%10,000,000,000333,3005.1%6,166,7005.7%566,321,0962025/7/42025/5/152026/3/31267174,700298,387,600158,6001708
9021西日本旅客鉄道20,000,0004.25%50,000,000,0008,780,40043.9%11,219,60055.2%27,603,384,2002025/7/42025/5/72025/9/19742,839,8009,186,753,0005,940,6003235
9143SGホールディングス55,000,0008.59%75,000,000,00033,215,10060.4%21,784,90067.7%50,812,301,7002025/7/42025/5/122025/12/311772,165,8003,453,368,10031,049,3001594.5
9225ブリッジコンサルティンググル70,0003.39%100,000,00013,30019.0%56,70016.5%16,531,5002025/7/42025/5/122025/11/301465,6007,246,4007,7001294
9433KDDI196,000,0004.68%400,000,000,00000.0%196,000,0000.0%02025/7/42025/5/152025/12/2316900未開始2485

<本日の新聞見出し>

▼NIKKEI Prime▼

・1〜6月の輸入車販売、EVが32%増 テスラ・BYD大幅増

・「おとり物件」はAIで排除 不動産サイトのライフル、的中率9割

・BYDの「支払い60日以内」宣言に期待と懸念 手形取引が壁

▼日本証券新聞▼

・キユーピー アヲハタを完全子会社化 自社株買い、海外成長も評価

・バイオ関連、好材料続々 ブライトパス、米国からOD指定

・ワールド、ナルミヤを完全子会社化 1Q堅調、株主優待も拡充

・霞が関C、高値更新 決算&株主分割を好感

▼日刊工業新聞▼

・“コード”策定10年 ガバナンス改革 道半ば 時価総額上がり一定の効果も

・特許出願、昨年30万件超 2年連続 AI関連が活発

・1兆円投じ原発寿命延長 安全基準改定 仏EDF、20基対象

▼化学工業日報▼

・太陽石油 廃プラ・タイヤを原料化 各地に小規模分解装置 30年に数万㌧処理

・クラレ PA9T、xEV部材開拓 耐トラッキング性能 900㌾評価弾み

・バイオ薬・ワクチンのシングルユース事業 1000㍑攪拌機を今夏上市 CBC 受託調整は標準品も

▼日経MJ▼

・TENTIAL、客の悩みに添い寝 爆寝パジャマで急成長、声集め数知れぬ改良 「気付きはデータの外に」

・洗面化粧台を玄関や廊下に パナ系、標準価格48万円台から 間取り工夫、極小住宅対応

・成長軸足、グローバルサウスに ユニ・チャーム、ケニアに現法 生理用品、中間層狙い

<今週の相場>

今週の日本株相場は波乱含みの展開を想定する。日米関税交渉の行方に加え、ETF分配金捻出に絡む需給イベントを控えて値動きが大きくなる場面も想定されよう。日経平均は6月下旬にかけて上げ足を速め、四半期末は年初来高値で終えた。個別株人気の動きが中小型株から大型株にも波及しており、物色の裾野が広がっている。最高値圏で推移する米国株の好調も追い風に投資家センチメントは良好とみられ、下値では押し目買いが期待できそうだ。

〇関税交渉の動向に注目

9日に停止期限を迎える関税交渉では、先週末トランプ大統領が日本やEUに対し、従来よりも高い関税率を示唆するなど強硬姿勢を強めている。そのような中、トランプ大統領は貿易相手国(12ヵ国)に新たな関税率(10~70%程度)を通知する文章に署名したと伝わった。新しい税率は7月9日までに通知が送付され、8月1日からの適用される模様。交渉期限は実質これまでの9日から8月1日まで延長される形となる。各国に対して、新しい税率を提示してプレッシャーを強め、交渉を有利に進める狙いがあると見られている。日米関税交渉の難航は事前に伝わっていたため、市場の反応は限定的となろうが、動向次第では一時的に値動きが大きくなる可能性がありそうだ。関税の影響が小さいとされるITサービス関連やIP関連に引き続き注目したい。

〇2、8月期決算が本格化

今週末には2、8月期決算企業の決算発表がピークを迎える。今週はファストリ(10日)やイオン(11日)、上値追いが続く良品計画(11日)が決算発表を控えており、注目が集まろう。業績の好調や関税影響の小ささが確認できれば、内需株への選好が改めて強まりそうだ。6月調査の日銀短観では非製造業の底堅さが確認されており、業績堅調な内需株が相場を下支えしよう。なお、先週末に決算を発表した安川電機は通期業績を下方修正した。4月の本決算では増益見通しながら、関税の影響を織り込んでいなかったことで株価は低迷が続いており、本日の反応は限定的となろうが、他の製造業への警戒が広がる可能性もあり、注目したい。

<材料銘柄>

  • 日産 (7201): 鴻海とEV生産を協議、追浜工場は存続へ-日経
  • ディスコ (6146): 1Q個別売上高754億円-前年同期685億円
  • ホンダ (7267): EV戦略車種の大型SUV開発中止、米需要減速見込む-日経
  • キオクシア (285A): 「買い」に新規格付け、目標株価は3000円-大和証券
  • デンソー (6902):オランダのアクシア・ベジタブル・シーズ全株式取得
  • 三井住友TG (8309): 三井住友信託銀の元社員に有罪判決、インサイダー取引で-東京地裁
  • 安川電 (6506): 通期営業利益予想下方修正、市場予想下回る
  • 京セラ (6971):KDDI(9433) 株持ち分が13.4%に低下-変更報告
  • フジHD (4676): レノなどの株持ち分が14.4%に上昇-変更報告
  • ヤマトHD (9064): 6月小口貨物(ネコポス除く)取扱実績+2.9%
  • 資生堂 (4911):「ローラメルシエ」日本市場販売終了、10月31日
  • すかいHD (3197): 6月既存店売上高+3.9%
  • マクドHD (2702): 6月既存店売上高 + 3.6%
  • ジンズHD (3046): 6月既存店売上高+8.6%
  • アスクル (2678): 通期営業利益予想、市場予想下回る
    • 総還元性向45%、最大投資1000億円-中計
  • エバラ食品 (2819):焼き肉のたれなど一部調味料を最大15%値上げへ
  • 阪和興 (8078):「中立」に新規格付け、目標株価は6030円-SBI証券
  • 住友ベ (4203): 「中立」に格下げ-東海東京
  • アークス (9948): 連 1Q 営利 +0.1% 38億7000万円
  • PKSHA (3993): サーキュレーション (7379)を完全子会社化、1株901円でTOB
  • dely (299A): 「アウトパフォーム」に新規格付け-大和証券
  • 薬王堂HD (7679): 連 1Q 営利 +7.34% 15億1000万円

<今週の予定>

◇7日(月) 

・5月の毎月勤労統計(厚労省、8:30)

・QUICK月次調査<株式>(11:00)

・5月の景気動向指数速報値(内閣府、14:00)

・消費活動指数(日銀、14:00ごろ)

・5月のユーロ圏小売売上高

◇8日(火)

・閣議

・5月の国際収支(財務省、8:50)

・6月上中旬の貿易統計(財務省、8:50)

・6月の対外・対内証券売買契約(財務省、8:50)

・6月の貸出・預金動向(日銀、8:50)

・5年物国債の入札(財務省、10:30)

・6月の景気ウオッチャー調査(内閣府、14:00)

・豪中銀が政策金利を決定

・5月の米消費者信用残高(9日4:00)

◇9日(水)

・6月のマネーストック(日銀、8:50)

・6カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)

・7月のESPフォーキャスト調査(日本経済研究センター、15:00)

・6月の工作機械受注額(速報値、日本工作機械工業会、15時以降)

・9月~5月期決算=SHIFT

・ニュージーランド中銀が政策金利を決定

・6月の中国消費者物価指数(CPI、10:30)

・6月の中国卸売物価指数(PPI、10:30)

・マレーシアが政策金利を発表 

・5月の米卸売在庫・売上高(23:00)

・米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(6月17~18日開催分、10日3:00)

◇10日(木)

・対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)

・6月の企業物価指数(日銀、8:50)

・20年物国債の入札(財務省、10:30)

・6月のオフィス空室率(三鬼商事、11:00)

・7月の日銀地域経済報告(さくらリポート)

・3~5月期決算=セブン&アイ

・9~5月期決算=ファストリ

・韓国中銀が政策金利を発表

・タイが休場

・週間の米新規失業保険申請件数(21:30)

・米連邦準備理事会(FRB)のウォラー理事が講演(11日2:15)

◇11日(金)

・3カ月物国庫短期証券の入札(財務省、10:20)

・株価指数オプション7月物の特別清算指数(SQ)算出 

・6月の投信概況(投資信託協会、15:00)

・3~5月期決算=ローツェ、イオン

・9~5月期決算=良品計画

・6月の米財政収支(12日3:00)

(注)時間は日本時間

<本日の決算発表予定>

時刻コード略称 時刻コード略称 時刻コード略称
2789カルラ 3353メディ一光 8923トーセイ
3186ネクステージ 4825WNIウェザー 9558ジャパニアス

By StockHostOverview

金融関連の会社に複数社、計25年以上の経験を持ち、現在は仮想通貨関連などの投資を行っています。投資自体は多大なリスクを伴う行為とは思いますが、リターンが見込める投資であれば、リスクをヘッジしつつ、みなさまの生活を豊かにできると思い、当該サイトを立ち上げました。 また、少額・多額を問わず投資自体をできる環境整備が重要と考え、実行してきた事象などを紹介できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です