インデックスイベント2023年7月末

【サマリー】
●Worldwide Index (主要指数&コモディティ)
●日本株ADR
●自社株買い進捗状況(12日)
●本日の新聞見出し
●本日の相場
●材料銘柄 
●本日の予定
●本日の決算発表予定

<Worldwide Index (主要指数&コモディティ)>

米国市場動向:政府機関の一部閉鎖の終了観測が支えとなり、米国株は上昇して取引を開始した。データセンター向け製品の旺盛な需要を背景に、向こう3~5年間の平均年間増収率が35%超になる見通しを示したアドバンスト・マイクロ・デバイセズ(+9.0%)など半導体株が上昇。その後も、ユナイテッドヘルス・グループ(+3.5%)などヘルスケアセクターが買われ、NYダウは堅調推移が続いた。一方、「ウィスコンシン州に10億ドルのAIデータセンター建設計画」と伝わったメタ・プラットフォームズ(-2.9%)などコミュニケーションサービスセクターが下落し、ナスダックはマイナス圏で推移した。午後に入り、ホワイトハウス報道官が「10月分の消費者物価指数と雇用統計は公表されない可能性が高い」と述べたほか、下院の予算案表決を控えてNYダウは上値の重い展開に。引けにかけて、供給過剰懸念で原油安となる中、エネルギーセクターが軟調だった。

 名称終値変化率(数値)変化率(%)
米国NYダウ 工業株30種48254.82326.860.68
ナスダック 総合指数23406.46-61.84-0.26
フィラデルフィア 半導体株指数7082.13102.421.47
S&P 5006850.924.310.06
ヨーロッパFTSE100指数9911.4211.820.12
ドイツ DAX指数24381.46293.401.22
ユーロ・ストックス50指数5787.3161.611.08
CAC40指数8241.2485.011.04
スペイン IBEX35指数16615.80227.001.39
スイス SMI指数12793.7491.660.72
イタリア FTSE MIB指数44792.64353.760.80
ポルトガル PSI全株指数5451.2673.471.37
アイルランド ISEQ全株指数12565.5685.390.68
アムステルダム AEX指数968.51-2.08-0.21
ベルギー BEL20指数5086.7245.370.90
OMX コペンハーゲン20指数1566.8324.991.62
OMXヘルシンキ全株指数12001.2534.970.29
ノルウェー OBX株価指数1538.884.940.32
OMX ストックホルム30指数2806.0515.070.54
アジア香港 ハンセン指数26922.73226.320.85
中国 上海総合指数4000.14-2.62-0.07
加権指数27947.09162.140.58
韓国総合株価指数4150.3944.001.07
コスダック指数906.5122.242.52
ST指数4568.9126.710.59
     
     
 名称終値変化率(数値)変化率(%)
オイル/ガスWTI 原油(NIMEX 軽質スイート)58.49-2.55-4.18
ICE WTI Crude Oil Futures Co58.54-2.50-4.10
ICEブレント原油先物62.73-2.43-3.73
NY改ガソリン先物195.54-5.66-2.81
ICE 軽油先物721.00-28.25-3.77
NY天ガス (ヘンリーハブ)4.53-0.03-0.70
ICE Natural Gas Future81.250.190.23
Dalian Commodity Exchange Ir768.00-2.50-0.32
SGX Asiaclear TSI Iron Ore C102.05-0.73-0.71
貴金属Gold Spot   $/Oz4195.3968.541.66
Silver Spot  $/Oz53.250.000.00
CMX510.553.950.78
プラチナ 先物(NYMEX)1631.4033.102.07

<日本株ADR>

決算発表銘柄中心の値動き

◇上昇銘柄◇

2413(エムスリー) 2Q営業利益162.2億円、市場予想145.3億円を上回った

8591(オリックス) 今期純利益を4400億円に上方修正、自社株買いの枠を従来の1000億円上限から1500億円上限に拡大

◇下落銘柄◇

4543(テルモ) 通期営業利益予想を1815億円に下方修正(従来:1940億円)

7532(PPIH) 1Q営業利益413.5億円と市場予想の424億円を下回った

上位15銘柄     
コード名称ADR円バリュー昨日引値差分ADR%
2413エムスリー2392.592129.5263.0912.35
3436SUMCO1238.08117662.085.28
8591オリックス4133.643938195.644.97
7186横浜フィナンシャルグループ1167.41112443.413.86
9531東瓦斯6113.025889224.023.80
9532大瓦斯5262.615073189.613.74
8309三井住友トラストG4526.734374152.733.49
4704トレンド8008.837755253.833.27
9766コナミグループ25114.4524325789.453.25
6963ローム2147.68209453.682.56
7202いすゞ自2067.59202047.592.36
5401日本製鉄629.87619.110.771.74
6460セガサミーHD2606.162563.542.661.66
8411みずほ5261.84518279.841.54
6849日本光電1682.24165725.241.52
      
      
下位15銘柄     
コード名称ADR円バリュー昨日引値差分ADR%
8359八十二銀1365.761556-190.24-12.23
4543テルモ2374.022544.5-170.48-6.70
4385メルカリ2451.402625.5-174.10-6.63
8252丸井グループ2869.253043-173.75-5.71
7459メディパル2531.872621-89.13-3.40
3092ZOZO1239.631282.5-42.87-3.34
7453良品計画3236.033340-103.97-3.11
8795T&DHD3216.383301-84.62-2.56
6952カシオ計算機1225.701256.5-30.80-2.45
6370栗田工業6375.346514-138.66-2.13
6594ニデック2240.922285-44.08-1.93
7261マツダ1092.611111-18.39-1.66
7532PPIH972.90987.4-14.50-1.47
4536参天製薬1506.431528-21.57-1.41
7951ヤマハ1050.821065.5-14.68-1.38

<自社株買い進捗状況(12日)>

新規発表大口(100億以上)

コード銘柄名買付予定株数対発行済み%買付予定金額進捗報告日
7936アシックス10,000,0001.36%30,000,000,0002025/11/12
8309三井住友トラストグループ11,000,0001.56%30,000,000,0002025/11/12
4704トレンドマイクロ1,670,0001.19%10,000,000,0002025/11/12
11月12日発表分 
進捗発表企業数:22
金額枠:96,188,707,000
進捗金額:11,170,700,900
充足率:11.61%
株数枠:34,349,500
進捗株数;4,304,800
充足率:12.53%
11月発表分(累計)
累計企業数:160
累計金額枠:1,751,857,433,960
累計消化金額:309,053,333,636
累計充足率:17.64%
累計株数枠:1,869,748,960
累計進捗株数;342,211,936
充足率:18.30%

<本日の新聞見出し>

▼日本証券新聞▼

・ソニーG 上場来高値更新 営業利益の7割がエンタメ関連

・日本ガイシ AI、脱炭素、電力が手掛かり NAS電池撤退 構造改革も

・電力株に高値続出 業績好調+高市政権の原発対策

・キリンHD、新高値 3Q決算好調、上振れに期待

▼NIKKEI Prime▼

・バスにカルコパイライト太陽電池 神奈川中央交通・豊通

・メタレンズ設計 台湾新興、米国の車載赤外カメラに照準

・ヤマハ発動機、インドで初の電動二輪車 26年に2車種投入

▼日刊工業新聞▼

・中小100万社支援 企業庁、「プッシュ型」に転換

・AI設備診断 外販 日鉄テックス 工場の操業安定化

・ニッパツ、中国撤退 社用シート組み立て 日系の販売不振受け

・英北東部から生産撤退 日本精工、労組と協議開始

▼化学工業日報▼

・ペロブスカイト太陽電池 発電層材料 量産めど 日宝化学 ヨウ素から一貫

・AGC 高機能化学品CDMO 30年国内トップ級めざす 農薬受託と並ぶ柱に

・クラレ 地域・環境軸に欧州開拓 合わせガラス用中間膜 中東で定着さらに 歯科材料 東欧など開拓余地 ポバール 環境対応で差別化

<本日の相場>

本日の日本株相場は堅調に推移しよう。昨晩の米国株市場では、NYダウが連日で史上最高値を更新したほか、ナスダックは引けにかけて下げ渋る展開となった。ドル円も1ドル=154円後半まで上昇しており、朝方は輸出株を中心に買いが優勢となろう。その後は引き続き個別企業の決算動向をにらんだ動きとなりそうだ。11月に入り、日経平均株価は上値の重い動きとなっているが、業績などを軸とした物色意欲は旺盛だ。加えて、東証プライムの騰落レシオ25日MAは100%を超えて推移しているほか、売買代金も高水準をキープしている。昨日も、一部の値がさ半導体株が売りに押される中でも日経平均株価が底堅く推移したほか、TOPIXは史上最高値を更新した。加えて、決算発表が佳境を迎えるなか、日経平均株価の予想一株利益(EPS)が高水準を維持している点も好感されよう。来期に向けた国内企業業績の改善期待は、引き続き投資家心理の支えとなりそうだ。

〇「攻めの投資」を進めるIT関連企業に注目

物色面では、IT関連企業に注目したい。IT関連企業といえば、顧客企業の旺盛なDX投資需要のほか、システムの再構築を行う「モダナイゼーション」需要などを追い風に、安定的に業績を拡大している企業が多い印象だ。ただ、7-9月期決算では主力事業の好調に加え、事業の選択と集中に向けた動きが活発化している。例えば、NEC(6701)は、ソリューション事業の強化に向けて米国のテレコム・ブロードバンド事業者向けソフトウェア企業の買収を発表したほか、富士通(6702)はデータ&AI事業の強化のため、データマーケティングなどを手掛けるブレインパッドの完全子会社化する計画だ。また、TIS(3626)も、ソフトウェアやITコンサルを手掛けるインテック(非上場)を吸収合併すると表明している。「安定成長」のイメージが強いIT関連企業において、資本コスト改善や主力事業の成長加速に向けた動きが活発化している点は素直に評価されよう。株価は夏以降、伸び悩む場面もみられたが、決算発表をきっかけに再び動意づいており、素直に追随したい。

<材料銘柄>

  • MUFG (8306): OpenAIとの協業で契約締結、リテール分野でのAI活用を加速へ
  • オリックス (8591): 通期純利益予想上方修正、市場予想上回る
  • テルモ (4543): 通期営業利益予想下方修正、市場予想下回る
  • パンパシI (7532):1Q営業利益、市場予想下回る
    • 10月ディスカウント事業既存店売上高+6.8%
  • 三井住友TG (8309): 純利益予想を2950億円に上方修正-従来2800億円
  • エムスリー (2413):2Q売上高、市場予想とほぼ同じ
  • トレンドマイクロ (4704): 3Q営業利益、市場予想上回る
  • NXHD (9147): :通期営業利益予想下方修正、市場予想下回る
  • 長谷工 (1808): 通期営業利益予想上方修正、市場予想上回る
  • ニッパツ (5991):連 中間 営利 -19.2% 185億3000万円
  • デクセリア (4980): 通期営業利益予想上方修正、市場予想上回る
  • アルプスA (6770): エスグラントコーポレーションなどの株持ち分が低下
  • セイノーH (9076): 2Q営業利益、市場予想上回る
  • テクセンド (429A):連 中間 税前 -12.8% 154億3000万円(IFRS)
  • アンリツ (6754): 「アウトパフォーム」に格上げ-岩井コスモ証券
  • FUJI (6134):「アウトパフォーム」に格上げ-東海東京
  • カネカ (4118): 通期営業利益予想下方修正、市場予想下回る
  • シチズン時 (7762): 通期営業利益予想上方修正、市場予想上回る
  • ハモニック (6324):2Q営業利益、市場予想上回る
  • 森永製菓 (2201): 通期営業利益予想上方修正、市場予想下回る
  • ツルハHD (3391):10月既存店売上高+2.8%

<本日の予定>

【国内】

・対外・対内証券売買契約(週間、財務省、8:50)

・10月の企業物価指数(日銀、8:50)

・5年物利付国債の入札(財務省、10:30)

・11月のESPフォーキャスト調査(日本経済研究センター、15:00)

・半沢全銀協会長会見

・1~9月期決算=INPEX、楽天グループ、荏原

・4~9月期決算=キオクシア、大和ハウス、三越伊勢丹、SMC、横浜FG、あおぞら銀、ニトリHD

・7~9月期決算=トライアル

【海外】

・韓国市場は大学入試のため取引時間変更

・7~9月期決算=騰訊控股(テンセント)

・9月のユーロ圏鉱工業生産

・7~9月期の英国内総生産(GDP、速報値)

・米エネルギー省の石油在庫統計(週間、14日0:30)

・10月の米財政収支(14日4:00)

・7~9月期決算=ウォルト・ディズニー

・8~10月期決算=アプライドマテリアルズ(AMAT)

(注)時間は日本時間

〈お断り〉米連邦政府機関の一部閉鎖(シャットダウン)に伴い、発表日程が流動的なため一部掲載を見送った経済指標があります。

<本日の決算発表予定>

時刻コード略称 時刻コード略称 時刻コード略称
11:001860戸田建 15:301861熊谷組 15:409363大 運
11:003551ダイニック 15:30196AMFS 15:456637寺崎電気
11:004058トヨクモ 15:302179成学社 16:001491中外鉱
11:005137スマートドライ 15:30220Aファベル 16:001663K&Oエナジー
11:005702大紀アルミ 15:302269明治HD 16:001833奥村組
11:006330洋エンジ 15:302311エプコ 16:001975朝日工
11:007953菊水化 15:302385総医研 16:002146UT GROUP
11:009423フォーバルRS 15:302436共同PR 16:00246Aアスア
11:009767日建工 15:302586フルッタフルッタ 16:002485ティア
12:002170LINK&M 15:302693YKT 16:002585ライフドリンク
12:002433博報堂DY 15:302820やまみ 16:00269ASapeet
12:002435シダー 15:302831はごろも 16:00281Aインフォメティス
12:00343AIACEトラベ 15:30285AキオクシアHD 16:00287A黒田G
12:004631DIC 15:302877日東ベスト 16:002933紀文食品
12:004681リゾートトラス 15:30288Aラクサス 16:002961日本調理
12:005035HOUSEI 15:30291Aリスキル 16:003156レスター
12:006635大日光 15:302932STIフードH 16:003232三交GHD
12:007359東京通信 15:303099ミツコシイセタン 16:00334AVPJ
12:009564FCE 15:303178チムニー 16:003416ピクスタ
12:304650SDエンター 15:303182オイラ大地 16:003521テルマー湯HD
13:001810松井建 15:303185夢展望 16:003538ウイルプラスH
13:001952日空調 15:303204トーア紡 16:003559ピーバン
13:002874ヨコレイ 15:303395サンマルクHD 16:003600フジックス
13:002894石井食 15:30341Aトヨコー 16:003646駅 探
13:003437特殊電極 15:303434アルファCo 16:003710ジョルダン
13:004074ラキール 15:303457AndDoHLD 16:003993PKSHA
13:004337ぴ あ 15:303465ケイアイスター 16:004059まぐまぐ
13:006033エクストリーム 15:303484イノベーション 16:004192スパイダーP
13:006101ツガミ 15:303486グロバルリン 16:004371CCT
13:006392ヤマダ 15:303494マリオン 16:004414フレクト
13:006440JUKI 15:303496アズーム 16:004495アイキューブ
13:007245大同メタ 15:303611マツオカ 16:004526理ビタミン
13:007539アイナボHD 15:303649ファインデクス 16:004584キッズバイオ
13:007875竹田iP 15:303688CARTA HD 16:004743ITFOR
13:008381山合銀 15:303692FFRI 16:004893ノイルイミューン
13:009904ベリテ 15:303779J・エスコムHD 16:005029サークレイス
14:001811銭高組 15:30378Aヒット 16:005161西川ゴム
14:001815鉄建建設 15:303803イメージINF 16:005210日山村硝
14:001827ナカノフドー 15:303864三菱紙 16:005247BTM
14:001847イチケン 15:303877中越パル 16:005589オートサーバー
14:001925大和ハウス 15:303918PCIHD 16:005698エンビプロH
14:003708特種東海 15:303920アイビーシー 16:005858STG
14:004109ステラケミファ 15:303925D S 16:005892yutori
14:004193ファブリカHD 15:303953大村紙業 16:005922那須鉄
14:004249森 六 15:304004レゾナックHD 16:005970ジーテクト
14:004620藤倉化 15:304022ラサ工 16:006078バリューHR
14:004888ステラファーマ 15:304041日曹達 16:006177AppBank
14:005285ヤマックス 15:304054日本情報 16:006193バーチャレクス
14:006250やまびこ 15:304082稀元素 16:006238フリュー
14:006273SMC 15:304168ヤプリ 16:006369トーヨーカネツ
14:006358酒井重 15:304243ニックス 16:006420ガリレイ
14:006379レイズネクスト 15:304255THECOO 16:006425ユニバーサル
14:006396宇野鉄 15:304256サインド 16:006428オーイズミ
14:006517デンヨー 15:304333東邦システム 16:006458シンコウ工
14:006547グリーンズ 15:304375セーフィー 16:006613QDレーザ
14:007120SHINKO 15:304386SIG G 16:006819伊豆SR
14:007213レシップHD 15:304416TrueData 16:006834精工技研
14:008043スターゼン 15:304424Amazia 16:006863ニレコ
14:008117中央自 15:304428シノプス 16:006998日タングス
14:009024西武HD 15:304447PBシステムズ 16:007081レンティア
14:009340アソインター 15:304478フリー 16:007135JクラフトHD
14:009906藤井産 15:304488AIinside 16:007235東ラヂエタ
15:001417ミライト・ワン 15:304527ロート 16:007343ブロドマイン
15:001431リブワーク 15:304570免疫生物 16:007368表示灯
15:001743コーアツ工業 15:304576DWTI 16:007776セルシード
15:001780ヤマウラ 15:304593ヘリオス 16:007813プラッツ
15:001914日基礎 15:304712KeyH 16:007851カワセCS
15:002370MDNT 15:304755楽天G 16:008030中央魚
15:002795プリメックス 15:304776サイボウズ 16:008508Jトラスト
15:002917大森屋 15:304819Dガレージ 16:008511日証金
15:002931ユーグレナ 15:304849エ ン 16:008995誠建設
15:002982ADワークスG 15:304937Waqoo 16:009012秩父鉄
15:003023ラサ商事 15:305138Rebase 16:009031西 鉄
15:003088マツキヨココカラ 15:305290ベルテクス 16:009069センコーGHD
15:003113UNIVAOak 15:305304SECカーボン 16:009271和 心
15:003446JTECCORP 15:305590ネットスターズ 16:009344アクシスC
15:003569セーレン 15:305707東邦鉛 16:009625セレスポ
15:003639ボルテージ 15:305915駒井ハルテク 16:009791ビケンテクノ
15:003672オルトプラス 15:305957日東精 16:307255桜井製
15:003901マークラインズ 15:306005三浦工 17:003939カナミックN
15:003904カヤック 15:306038イード 17:004222児玉化
15:003924ランドコンピ 15:306113アマダ 17:005028セカンドサイト
15:003947ダイナパック 15:306149小田原 17:006239ナガオカ
15:003962チェンジHD 15:306189グローキッズ 17:007021ニッチツ
15:004170KaizenPF 15:306298ワイエイシイHD 17:007911TOPPANHD
15:004288アズジェント 15:306361荏 原 17:009028ゼ ロ
15:004344ソースネクスト 15:306373大同工 18:00300AMIC
15:004425Kudan 15:306390加藤製 1435robothom
15:004437GDH 15:306412平 和 177Aコージンバイ
15:004725CACHD 15:306490PILLAR 1904大成温
15:004838SSSK HD 15:306539MS-Japan 2180サニーサイド
15:004894クオリプス 15:306540船 場 2291福留ハム
15:004914高砂香 15:306599エブレン 2323fonfun
15:004978リプロセル 15:306626SEMITEC 2330フォーサイド
15:005244jig.jp 15:306740JDI 2924イフジ産業
15:005254Arent 15:306750エレコム 2974大英産業
15:005618ナイル 15:306771池上通 2986LAHD
15:005884クラダシ 15:306785鈴 木 3010ポラリスHD
15:006016JPNエンジン 15:306915千代インテ 3066JBイレブン
15:006030アドベンチャ 15:306918アバール 3140BRUNO
15:006063EAJ 15:306926OKAYA 3197すかいHD
15:006072地盤ネットH 15:307090リグア 3306日本麻
15:006194アトラエ 15:307115アルファパチェ 3323レカム
15:006218エンシュウ 15:307122近畿車 332Aミーク
15:006294オカダアイヨン 15:307157ライフネット 3346ヒロタGHD
15:006346キクカワ 15:307186横浜FG 3445RSTECH
15:006357三精テクノ 15:307277TBK 3477フォーライフ
15:006463TPR 15:307356Retty 3504丸八HD
15:006538ディスラプタ 15:307552ハピネット 3624アクセルマーク
15:006544JESHD 15:307686ひとまい 368A北里コーポ
15:006548旅工房 15:307698アイスコ 3739コムシード
15:006579ログリー 15:307726黒田精 3840PATH
15:006597HPCシステムス 15:307779サイバダイン 3965CAP
15:006675サクサ 15:308135ゼット 3968セグエ
15:006859エスペック 15:308179ロイヤルHD 4069BlueMeme
15:006930日アンテナ 15:308304あおぞら 4196ネオマーケ
15:006969松尾電 15:308358スルガ銀 4264セキュア
15:007030スプリックス 15:308769ARM 4406日理化
15:007047ポート 15:308798アドバンスク 4427EduLab
15:007060ギークス 15:308804東建物 4444インフォネット
15:007127一家HD 15:308876リログループ 4484ランサーズ
15:007138TORICO 15:308929青山財産 4840トライアイズ
15:007284盟和産 15:308999グランディ 5258TMN
15:007314小田原機 15:309007小田急 5368日インシュレ
15:007347マーキュリアHD 15:309052山陽電 6039動物高医
15:007353KIYO 15:309173東海船 6334明治機
15:007380十六FG 15:309204スカイマーク 6439中日鋳
15:007571ヤマノHD 15:309364上 組 6574コンウ゛ァノ
15:007860エイベックス 15:309416ビジョン 6786RVH
15:008037カメイ 15:309467アルファポリス 6846中央製
15:008118キング 15:309672都競馬 7037テノ.
15:008944ランビジネス 15:309769学究社 7066ピアズ
15:009227マイクロ波化 15:309843ニトリHD 7076名南M&A
15:009327イー・ロジット 15:312993長 栄 7567栄電子
15:009341GENOVA 15:31336Aダイナミクマ 7670オーウエル
15:009408BSNメディア 15:313769GMOPG 7814日本創発
15:009428クロップス 15:314051GMO-FG 8089ナイス
15:009761東海リース 15:314784GMOインター 8123川 辺
15:009900サガミHD 15:359342スマサポ 8946エイシアンスター
15:009987スズケン 15:40250Aシマダヤ 9213セイファート
15:204247ポバール興 15:402708久 世 9402中部放
15:30141Aトライアル 15:402780コメ兵HD 9419ワイヤレスG
15:30155A情報戦略 15:403135マーケットエンタ 9439MHグループ
15:301605INPEX 15:407709クボテック 9446サカイHD
15:301724シンクレイヤ 15:407927ムトー精工 9449GMO
15:301835東鉄工 15:409073京極運 9980MRK HLD

By StockHostOverview

金融関連の会社に複数社、計25年以上の経験を持ち、現在は仮想通貨関連などの投資を行っています。投資自体は多大なリスクを伴う行為とは思いますが、リターンが見込める投資であれば、リスクをヘッジしつつ、みなさまの生活を豊かにできると思い、当該サイトを立ち上げました。 また、少額・多額を問わず投資自体をできる環境整備が重要と考え、実行してきた事象などを紹介できればと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です