【サマリー】
●Worldwide Index (主要指数&コモディティ)
●US時間外
●日本株ADR
●本日の新聞見出し
●今日の相場
●材料銘柄
●今日の予定
●本日の決算発表予定
<Worldwide Index (主要指数&コモディティ)>
米国市場動向:ほぼ全面高となったが、セクターでは一般消費財・サービスが上昇。Tesla(TSLA)が+11.9%と急伸した他、Amazon.com(AMZN)+3.6%、アパレルやクルーズ客船など幅広く上昇した。コミュニケーション・サービスはMeta Platforms(META)+3.8%、Alphabet(GOOGL)+2.3%。資本財・サービスはUnited Airlines(UAL) +7.2%。Delta Air Lines(DAL) +4.5%と航空株中心に運輸株が上昇、ダウ運輸株指数(TRAN)は+2.17%。情報技術は、Nvidia(NVDA)+3.2%、Advanced Micro Devices(AMD)+7.0%と半導体関連中心に上昇し、SOX指数は+3.0%。金融も大手金融中心に上昇。一方で、公益は軟調となった。
| 名称 | 終値 | 変化率(数値) | 変化率(%) | |
| 米国 | NYダウ 工業株30種 | 42583.32 | 597.97 | 1.42 |
| ナスダック 総合指数 | 18188.59 | 404.54 | 2.27 | |
| フィラデルフィア 半導体株指数 | 4694.22 | 136.27 | 2.99 | |
| S&P 500種 | 5767.57 | 100.01 | 1.76 | |
| ヨーロッパ | FTSE100指数 | 8638.01 | -8.78 | -0.10 |
| ドイツ DAX指数 | 22852.66 | -39.02 | -0.17 | |
| ユーロ・ストックス50指数 | 5415.79 | -8.04 | -0.15 | |
| CAC40指数 | 8022.33 | -20.62 | -0.26 | |
| スペイン IBEX35指数 | 13323.30 | -26.90 | -0.20 | |
| スイス SMI指数 | 13000.24 | -75.16 | -0.57 | |
| イタリア FTSE MIB指数 | 38972.81 | -62.90 | -0.16 | |
| ポルトガル PSI全株指数 | 4210.24 | -12.78 | -0.30 | |
| アイルランド ISEQ全株指数 | 10720.23 | -141.33 | -1.30 | |
| アムステルダム AEX指数 | 915.67 | 0.84 | 0.09 | |
| ベルギー BEL20指数 | 4474.37 | -5.51 | -0.12 | |
| OMX コペンハーゲン20指数 | 1893.41 | -23.86 | -1.24 | |
| OMXヘルシンキ全株指数 | 10398.78 | -29.25 | -0.28 | |
| ノルウェー OBX株価指数 | 1457.09 | -1.79 | -0.12 | |
| OMX ストックホルム30指数 | 2630.76 | 1.41 | 0.05 | |
| アジア | 香港 ハンセン指数 | 23905.56 | 215.84 | 0.91 |
| 中国 上海総合指数 | 3370.03 | 5.20 | 0.15 | |
| 加権指数 | 22106.64 | -102.46 | -0.46 | |
| 韓国総合株価指数 | 2632.07 | -11.06 | -0.42 | |
| コスダック指数 | 720.22 | 0.81 | 0.11 | |
| ST指数 | 3936.33 | 9.88 | 0.25 | |
| 名称 | 終値 | 変化率(数値) | 変化率(%) | |
| オイル/ガス | WTI 原油(NIMEX 軽質スイート) | 69.25 | 0.14 | 0.20 |
| ICE WTI Crude Oil Futures Co | 69.11 | 0.83 | 1.22 | |
| ICEブレント原油先物 | 73.00 | 0.84 | 1.16 | |
| NY改ガソリン先物 | 220.80 | 0.14 | 0.06 | |
| ICE 軽油先物 | 672.00 | 3.75 | 0.56 | |
| NY天ガス (ヘンリーハブ) | 3.90 | -0.01 | -0.28 | |
| ICE Natural Gas Future | 103.97 | 0.18 | 0.17 | |
| 鉄 | Dalian Commodity Exchange Ir | 781.50 | 10.50 | 1.36 |
| SGX Asiaclear TSI Iron Ore C | 101.90 | -0.39 | -0.38 | |
| 貴金属 | Gold Spot $/Oz | 3011.83 | 0.79 | 0.03 |
| Silver Spot $/Oz | 32.98 | -0.03 | -0.10 | |
| CMX銅 | 508.10 | -1.15 | -0.23 | |
| プラチナ 先物(NYMEX) | 980.20 | 2.60 | 0.27 |
<US時間外>
テスラが出来高を伴って1.2%上昇
◇上昇銘柄◇
ISRG(医療機器): S&P100に新規採用
DJT(インターネットメディア): トランプメディア、Crypto.comと提携してETFを立ち上げる意向を発表
◇下落銘柄◇
HUMA(バイオテクノロジー): 問題のある人工血管の開発をFDAが研究承認
| 出来高上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | Share Volume |
| NVDA | NVIDIA Corporation | $121.17 | -0.23 | 27,478,438 |
| GRAB | Grab Holdings Limited | $4.62 | 0.00 | 13,315,147 |
| CSCO | Cisco Systems, Inc. | $60.86 | -0.10 | 11,320,745 |
| CMCSA | Comcast Corporation | $36.60 | UNCH | 11,086,347 |
| MU | Micron Technology, Inc. | $96.69 | -0.25 | 6,584,015 |
| TSLA | Tesla, Inc. | $282.28 | 3.89 | 6,520,435 |
| RIVN | Rivian Automotive, Inc. | $12.18 | 0.00 | 5,518,537 |
| BZ | KANZHUN LIMITED | $20.01 | UNCH | 5,231,024 |
| GOOGL | Alphabet Inc. | $167.80 | 0.12 | 4,462,765 |
| INTC | Intel Corporation | $24.18 | -0.04 | 4,343,449 |
| 上昇銘柄上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | % Change |
| BOWN | Bowen Acquisition Corp | $7.46 | 0.83 | 12.52 |
| DJT | Trump Media & Technology Group Corp. | $22.64 | 1.63 | 7.76 |
| ISRG | Intuitive Surgical, Inc. | $538.31 | 29.73 | 5.85 |
| FARM | Farmer Brothers Company | $2.39 | 0.12 | 5.29 |
| CNCK | Coincheck Group N.V. | $6.50 | 0.32 | 5.18 |
| BCYC | Bicycle Therapeutics plc | $9.66 | 0.46 | 5.00 |
| SYRE | Spyre Therapeutics, Inc. | $19.97 | 0.95 | 4.99 |
| EYPT | EyePoint Pharmaceuticals, Inc. | $6.65 | 0.31 | 4.89 |
| SVC | Service Properties Trust | $3.01 | 0.14 | 4.88 |
| LRMR | Larimar Therapeutics, Inc. | $2.39 | 0.11 | 4.82 |
| 下落銘柄上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | % Change |
| FLWS | 1-800-FLOWERS.COM, Inc. | $5.72 | -0.30 | -4.98 |
| PSNL | Personalis, Inc. | $3.65 | -0.19 | -4.95 |
| HUMA | Humacyte, Inc. | $3.20 | -0.12 | -3.61 |
| DRVN | Driven Brands Holdings Inc. | $16.68 | -0.58 | -3.36 |
| PAYX | Paychex, Inc. | $140.12 | -4.70 | -3.25 |
| LOT | Lotus Technology Inc. | $2.13 | -0.06 | -2.74 |
| TRVI | Trevi Therapeutics, Inc. | $6.26 | -0.14 | -2.19 |
| ACDC | ProFrac Holding Corp. | $7.60 | -0.16 | -2.12 |
| BEAM | Beam Therapeutics Inc. | $23.50 | -0.51 | -2.12 |
| FNKO | Funko, Inc. | $7.14 | -0.15 | -2.10 |
<日本株ADR>
総じて堅調
◇上昇銘柄◇
8252(丸井G) 昨日の日本市場では52週高値の2740円を記録
4676(フジHD) みずほ証が目標株価を2240円に上げ(前回:1750円)
◇下落銘柄◇
2267(ヤクルト) みずほ証が目標株価を3200円に下げ(前回:3500円)
8354(ふくおかFG) 行員が9200万円を着服
| 上位15銘柄 | |||||
| コード | 名称 | ADR円バリュー | 昨日引値 | 差分 | ADR% |
| 2875 | 東洋水産 | 10876.80 | 9628 | 1,248.80 | 12.97 |
| 6849 | 日本光電 | 2310.08 | 2047 | 263.08 | 12.85 |
| 6178 | 日本郵政 | 1782.54 | 1588.5 | 194.04 | 12.22 |
| 5631 | 日製鋼所 | 6635.54 | 6030 | 605.54 | 10.04 |
| 8252 | 丸井グループ | 3002.50 | 2730 | 272.50 | 9.98 |
| 3092 | ZOZO | 4754.27 | 4402 | 352.27 | 8.00 |
| 1801 | 大成建設 | 7594.78 | 7036 | 558.78 | 7.94 |
| 7911 | TOPPANHD | 4540.29 | 4262 | 278.29 | 6.53 |
| 6976 | 太陽誘電 | 2795.30 | 2627.5 | 167.80 | 6.39 |
| 1963 | 日揮 | 1320.61 | 1242 | 78.61 | 6.33 |
| 6370 | 栗田工業 | 5117.43 | 4828 | 289.43 | 5.99 |
| 2269 | 明治HD | 3586.42 | 3400 | 186.42 | 5.48 |
| 5020 | ENEOS | 893.78 | 847.9 | 45.88 | 5.41 |
| 6471 | 日本精工 | 717.66 | 682 | 35.66 | 5.23 |
| 9531 | 東瓦斯 | 5213.87 | 4982 | 231.87 | 4.65 |
| 下位15銘柄 | |||||
| コード | 名称 | ADR円バリュー | 昨日引値 | 差分 | ADR% |
| 2801 | キッコーマン | 1268.06 | 1487.5 | -219.44 | -14.75 |
| 2267 | ヤクルト | 2649.13 | 2993.5 | -344.37 | -11.50 |
| 8354 | ふくおか | 3737.11 | 4152 | -414.89 | -9.99 |
| 8359 | 八十二銀 | 1008.12 | 1093 | -84.88 | -7.77 |
| 7453 | 良品計画 | 3833.55 | 4121 | -287.45 | -6.98 |
| 6952 | カシオ計算機 | 1174.78 | 1235 | -60.22 | -4.88 |
| 5201 | AGC | 4452.89 | 4622 | -169.11 | -3.66 |
| 4188 | 三菱ケミカルグループ | 768.52 | 788.2 | -19.68 | -2.50 |
| 6753 | シャープ | 958.39 | 980.1 | -21.71 | -2.22 |
| 9501 | 東電力HD | 449.06 | 457.3 | -8.24 | -1.80 |
| 4005 | 住友化 | 363.28 | 369.9 | -6.62 | -1.79 |
| 4528 | 小野薬 | 1645.53 | 1670.5 | -24.97 | -1.49 |
| 7731 | ニコン | 1574.71 | 1596 | -21.29 | -1.33 |
| 7261 | マツダ | 1078.94 | 1092 | -13.06 | -1.20 |
| 9843 | ニトリHD | 14164.86 | 14320 | -155.14 | -1.08 |
<本日の新聞見出し>
▼NIKKEI Prime▼
・NVIDIA、量子でも王者に 自社技術普及へ経済圏構築
・三菱ケミカル、タイヤの補強剤再生 住友ゴムが25年採用
・商船三井、アンモニア燃料輸送船を運航 29年まで9隻
▼日本証券新聞▼
・三菱倉庫 超出遅れの背景に「日経平均除外」 “期間限定の大悪材料” 間もなく通過
・伊藤ハム米久 来期記念配実施 配当利回り8%超へ
・ケイファーマ、ストップ高 脊髄損傷の臨床研究で成果
・TOWAが一時大幅高 HBM4向けに新技術を確立
▼日刊工業新聞▼
・セーレン、福井に新工場 絶縁膜ウエハー2倍 MEMS用 需要拡大
・住生、ITに3000億円 健康増進型保険 アプリ高度化 30年度まで年500億円
・新社名、「Umios」 マルハニチロ、海外強化
▼化学工業日報▼
・バイオCDMO 日英新拠点に次世代技術 富士フイルム 連続生産など 「中小型」競争力底上げ
・日本ゼオン 特殊ゴム 高収益化さらに HNBR 車OEM仕様統一捉え ACMはダウンサイジングターボ用拡販
・旭化成 高柔軟性エポキシ樹脂 電子機器接着剤に拡販 クラック耐久性向上 塩素の少なさも訴求
<今日の相場>
本日の日本株は戻りを試す展開となりそうだ。昨晩の米国株市場では、トランプ関税に対する楽観的な見方が広がり、主要3指数が揃って上昇した。相互関税の対象が限定されると報道されたことが好感されたほか、トランプ大統領が多くの国に減免措置を与える可能性に言及したことで、引けにかけて上げ幅を拡大した。本日の日本株は昨晩の米国株高を受けて朝方から買い優勢でのスタートとなろう。もっとも、日経平均株価の38,000円は昨年秋以降のレンジの下限値から上値抵抗線に変化しており、この水準では戻り待ちの売りが上値を抑えよう。19日は安値引け、21日は大引けが後場の安値、昨日は寄り付き天井・安値引けと連日で上値の重い展開が続いている。日経平均株価の38,000円台は過去の累積売買代金が多い水準となっており、38,000円台を持続的に回復するためには、トランプ関税や米国景気に対する不透明感が後退することが必要となりそうだ。
〇中期経営計画等の発表予定企業に注目
中期経営計画などの発表を予定している企業に注目したい。世界経済の先行き不透明感や円高などにより、4月下旬から始まる3月期決算企業の本決算では、例年以上に保守的な業績予想が示される可能性が高く、注意が必要となりそうだ。他方、本決算では、決算と併せて中期経営計画などの開示を予定している企業が数多く存在している。中計では事業ポートフォリオの見直しや資本効率改善に向けた取り組み、株主還元方針などで、一段と踏み込んだ対応が示されれば、評価されよう。本決算に先駆けて、3月中には東洋水産(2875)やJFE(5411)、TOWA(6315)、南海電(9044)、SGHD(9143)などが中期経営計画などの発表を予定している。東洋水産に対しては、投資会社が株主還元の大幅な拡充や戦略検討委員会の設置などを要求しており、会社側からどの様な方針が示されるのかに関心が集まろう。また、JFEは厳しい事業環境が続く中、高水準の配当利回りが株価の下支え要因となっている。会社側は配当の安定性向上を重視する方針を示しており、どの様な株主還元策が導入されるかがポイントになりそうだ。
<材料銘柄>
- 損保: 金融庁、東京海上日動など損保4社に業務改善命令-情報漏えい問題で
- JT (2914): 「買い」に格上げ、目標株価は5000円-ゴールドマン・サックス
- アドテスト (6857): 「市場平均並み」に格下げ-Bernstein
- IHI(7013):役員報酬一部返上、社長は30%1カ月-子会社独禁法違反
- 三井住友TG (8309): 監視委が三井住友信託元部長を告発、TOB3件でインサイダー疑い
- 三越伊勢丹 (3099): T.ROWE PRICE ASSOCIATES,INC.などが株を保有-大量報告
- 住友ゴム (5110): 「中立プラス」に新規格付け、目標株価は2300円-水戸証券
- 名鉄 (9048): 名古屋駅再開発へ、約5400億円投資-オフィスやホテル
- 東宝 (9602):配当予想修正
- しまむら (8227):3月既存店売上高 -0.2%
- 山九 (9065): 「アウトパフォーム」に新規格付け-SMBC日興
- エクセディ (7278): シティインデックスイレブンスなどの株持ち分が低下
- 不二製油G (2607): 「オーバーウエート」に新規格付け-JPモルガン
- ワキタ (8125): ストラテジックから株主提案行う旨の書面受領、剰余金処分で
- 栄研化 (4549): ダルトンから新たな取締役候補者推薦の書面を受領
- タイミー (215A):「買い」に新規格付け、目標株価は2430円-SBI証券
- 三井倉庫 (9302):1株を3株に分割、効力発生は5月1日
- 石油資源開発 (1662):ムーディーズが格付け見通しを「ネガティブ」に変更
- マルハニチロ (1333):配当性向30%以上、累進配当-28年3月期に向け
- グリムス (3150): 配当予想修正
- ミマキE (6638): 配当予想修正
<今日の予定>
【国内】
・閣議
・日銀金融政策決定会合の議事要旨(1月23~24日開催分、8:50)
・国際決済銀行(BIS)国際資金取引統計および国際与信統計の日本分集計結果(2024年12月末時点、8:50)
・基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日銀、14:00)
・2月の外食売上高(日本フードサービス協会、14:00)
・2月の全国百貨店売上高(日本百貨店協会、14:00)
・東証グロース上場=ビジュアル・プロセッシング・ジャパン
・グリコが株主総会
【海外】
・3月の独Ifo企業景況感指数
・FRBのクグラー理事が講演(21:40)
・1月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(22:00)
・ウィリアムズ米ニューヨーク連銀総裁が金融イベントであいさつ(22:05)
・3月の米消費者信頼感指数(23:00)
・2月の米新築住宅販売件数(23:00)
(注)時間は日本時間
<本日の決算発表予定>
| 時刻 | コード | 略称 | 時刻 | コード | 略称 | |
| – | 2796 | ファーマライズ | – | 6664 | オプトエレクト |