インデックスイベント2023年7月末

【サマリー】
●Worldwide Index (主要指数&コモディティ)
●US時間外
●日次上場型ETF資金流入出上位
●日本株ADR
●本日の新聞見出し
●本日の相場
●本日の予定
●本日の決算発表予定

Worldwide Index (主要指数&コモディティ)

米国市場動向:セクターでは、ヘルスケアが下落、生命科学のIllumina(ILMN)が-3.8%、証券会社が投資判断を売りに引き下げた医療機器のGE HealthCare Technologies(GEHC)が-3.5%。資本財・サービスは農機のDeere (DE)が-2.2%となった他、CSX(CSX)やUnion Pacific(UNP)ら運輸関連銘柄が軒並み売られた。ダウ運輸株指数(TRAN)は-1.26%。コミュニケーション・サービスは、Meta Platforms(META)が-1.0%続落、娯楽のWalt Disney(DIS)も-0.9%。一方で、不動産は朝から堅調となった。ブラックフライデーのオンライン売上が過去最高を記録したとの報道を背景に、オンライン小売りのEtsy(ETY)は+3.0%、Amazon.com (AMZN)+0.7%で一般消費財・サービスは小幅ながらプラスで終了。

 名称終値変化率(数値)変化率(%)
米国NYダウ 工業株30種35333.47-56.68-0.16
ナスダック 総合指数14241.02-9.83-0.07
フィラデルフィア 半導体株指数3739.31-8.61-0.23
S&P 5004550.43-8.91-0.20
ヨーロッパFTSE100指数7460.70-27.50-0.37
ドイツ DAX指数15966.37-63.12-0.39
ユーロ・ストックス50指数4354.41-17.69-0.40
CAC40指数7265.49-27.31-0.37
スペイン IBEX35指数9936.10-2.90-0.03
スイス SMI指数10821.06-58.46-0.54
イタリア FTSE MIB指数29342.29-90.01-0.31
ポルトガル PSI全株指数4520.9140.870.91
アイルランド ISEQ全株指数8180.15-85.69-1.04
アムステルダム AEX指数764.22-1.44-0.19
ベルギー BEL20指数3560.24-17.41-0.49
OMX コペンハーゲン20指数2244.04-11.33-0.50
OMXヘルシンキ全株指数9673.49-54.41-0.56
ノルウェー OBX株価指数1208.22-3.07-0.25
OMX ストックホルム30指数2226.85-2.52-0.11
アジア香港 ハンセン指数17525.06-34.36-0.20
中国 上海総合指数3031.70-9.27-0.30
加権指数17137.42-150.00-0.87
韓国総合株価指数2495.66-0.97-0.04
コスダック指数810.25-4.75-0.58
ST指数3086.42-8.39-0.27
     
     
 名称終値変化率(数値)変化率(%)
オイル/ガスWTI 原油(NIMEX 軽質スイート)74.86-0.68-0.90
ICE WTI Crude Oil Futures Co75.06-0.48-0.64
ICEブレント原油先物80.05-0.53-0.66
NY改ガソリン先物217.991.480.68
ICE 軽油先物815.50-18.25-2.19
NY天ガス (ヘンリーハブ)2.79-0.06-2.14
ICE Natural Gas Future112.21-7.58-6.33
Dalian Commodity Exchange Ir970.50-6.00-0.61
SGX Asiaclear TSI Iron Ore C131.80-0.89-0.67
貴金属Gold Spot   $/Oz2014.230.100.00
Silver Spot  $/Oz24.650.010.02
CMX380.00-3.25-0.85
プラチナ 先物(NYMEX)923.20-13.70-1.46

US時間外

Broadcom解雇報道で、メディアが若干弱い

◇上昇銘柄◇

STRO: 製剤会社、Sutro Biopharmaと製造権契約を締結し、ワクチン候補用の無細胞抽出物の製造と開発の管理権を獲得

CFLT: ソフトウェア関連、バーンスタインがアウトパフォーム格付けと目標株価34ドルでカバレッジ開始

◇下落銘柄◇

SLRN: バイオ薬関連、臨床試験の実施ミス発生

ZS: ソフトウェア関連、年間売上高予想が予想に届かず下落

出来高上位   
SymbolNameLastChangeShare Volume
INTCIntel Corporation$44.180.104,302,390
AAPLApple Inc.$189.950.163,257,206
AMZNAmazon.com, Inc.$147.72-0.013,149,418
AVGOBroadcom Inc.$950.00-0.242,799,662
PYPLPayPal Holdings, Inc.$56.38-0.012,556,981
PDDPDD Holdings Inc.$117.20-0.522,354,940
GOOGLAlphabet Inc.$136.41UNCH2,223,379
CMCSAComcast Corporation$42.05-0.042,126,460
GOOGAlphabet Inc.$137.94-0.111,853,250
ZSZscaler, Inc.$179.38-12.531,772,263
     
上昇銘柄上位   
SymbolNameLastChange% Change
ANGHAnghami Inc.$2.500.135.49
GREEGreenidge Generation Holdings Inc.$4.790.235.04
STROSutro Biopharma, Inc.$2.370.093.95
DNLIDenali Therapeutics Inc.$18.300.362.01
IMGNImmunoGen, Inc.$16.480.321.98
MRVIMaravai LifeSciences Holdings, Inc.$5.220.101.95
BLUEbluebird bio, Inc.$3.910.071.82
CFLTConfluent, Inc.$19.050.341.82
NNOXNANO-X IMAGING LTD$6.420.111.74
SSPE.W. Scripps Company (The)$7.500.121.63
     
下落銘柄上位   
SymbolNameLastChange% Change
SLRNACELYRIN, INC.$7.77-0.93-10.69
ZSZscaler, Inc.$179.38-12.53-6.53
PRTAProthena Corporation plc$30.88-1.62-4.98
LASRnLIGHT, Inc.$12.31-0.64-4.94
ADPTAdaptive Biotechnologies Corporation$4.12-0.20-4.70
TRMDTORM plc$30.30-1.39-4.39
CAPTCaptivision Inc.$3.93-0.16-3.91
AVXLAnavex Life Sciences Corp.$6.22-0.14-2.20
CHEFThe Chefs’ Warehouse, Inc.$26.35-0.53-1.97
DCBODocebo Inc.$45.50-0.90-1.94

<日次上場型ETF資金流入出上位>

*トータルのフローでは70億程度の資金流出となった。

 資金流入 上位  
ティッカー名称1日フロー (億円)1週間フロー  (億円)
1330 JP上場インデックスファンド225100.01-101.32
2624 JPiFreeETF 日経 225(年 4 回決算型)40.1440.14
2620 JPi シェアーズ 米国債 1-3 年 ETF13.64-161.60
2621 JPi シェアーズ 米国債 20 年超 ETF(為替ヘッジあり)12.4744.32
1489 JPNF・日経高配当50 ETF11.810.66
1346 JPMAXIS 日経225上場投信9.9220.21
1459 JP楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型6.5614.01
2238 JPiFreeETF S&P500 インバース4.6319.20
1656 JPiシェアーズ・コア 米国債 7-10 年 ETF4.446.06
1360 JP日経平均ベア2倍上場投信4.2821.19
    
 資金流出 上位  
ティッカー名称1日フロー (億円)1週間フロー  (億円)
1321 JPNF・日経225 ETF-140.58-642.73
1308 JP上場インデックスファンドTOPIX-47.30-993.21
1329 JPiシェアーズ 日経225ETF-40.14-100.38
2631 JPMAXISナスダック100上場投信-12.14-1.51
1320 JPiFreeETF 日経225(年1回決算型)-10.28-39.92
1397 JPSMDAM 日経225上場投信-9.33-65.67
2841 JPiFreeETF NASDAQ100(為替ヘッジあり)-7.22-11.92
2558 JPMAXIS米国株式(S&P500)上場投信-6.64-4.68
1476 JPiシェアーズ・コア Jリート ETF-5.61-28.10
1595 JPNZAM 上場投信東証REIT指数-5.45-8.18

日本株ADR

◇上昇銘柄◇

4581(大正薬) MBO要因で上昇継続

7012(川重) 大型水素運搬船商用化へ。川崎重工がデジタル建造

◇下落銘柄◇

6753(シャープ) JPモルガンがアンダーウェートに格下げ

上位15銘柄     
コード名称ADR円バリュー昨日引値差分ADR%
4581大正薬HD8478.4365451,933.4329.54
6976太陽誘電3895.853784111.852.96
7012川崎重工業3474.46337698.462.92
5332TOTO3937.473832105.472.75
6770アルプスA1287.971254.533.472.67
6849日本光電3805.18370897.182.62
2267ヤクルト3507.90341988.902.60
6952カシオ計算機1295.40126431.402.48
9107川崎汽船5377.805253124.802.38
1928積水ハウス3114.01304569.012.27
9783ベネッセHD2659.172601.557.672.22
2875東洋水産8068.187904164.182.08
6370栗田工業5343.61524895.611.82
7269スズキ6149.986047102.981.70
7936アシックス5405.29532184.291.58
      
      
下位15銘柄     
コード名称ADR円バリュー昨日引値差分ADR%
6753シャープ998.861040.5-41.64-4.00
4676フジHD1462.621523-60.38-3.96
9766コナミグループ6971.227234-262.78-3.63
7186コンコルディアFG674.33698.8-24.47-3.50
9962ミスミG2253.382329-75.62-3.25
9503関西電力1875.841937.5-61.66-3.18
4183三井化学4170.844306-135.16-3.14
6471日本精工770.70795.6-24.90-3.13
4739CTC4191.654320-128.35-2.97
9613NTTデータグループ1761.381812-50.62-2.79
7956ピジョン1605.311648.5-43.19-2.62
5802住友電気工業1829.761858-28.24-1.52
4755楽天570.78579.2-8.42-1.45
9697カプコン4860.534931-70.47-1.43
4751サイバーエージェント877.30889.9-12.60-1.42

本日の新聞見出し

▼日経産業新聞▼

・国際課税ルール、企業揺らす 法人税「最低15%」は4月から 業種・資産から利益算出

・クアルコムがAI高速化 パソコン連携でアップル対抗 

・積水化、多雪地域向け太陽光住宅

▼日本証券新聞▼

・消費の二極化続く 高額消費・インバウンド+生活防衛

・オキサイド、見直し加速 韓国光技術院と提携

・丸山製作所 9月高値更新 水素エンジンの安定運転に成功

▼日刊工業新聞▼

・タカトリ 半導体ウエハー加工装置 研削から研磨1台で

・三菱重工、豪化学大手とMOU締結 水素・アンモニア事業開発

・LINEヤフー 個人情報漏えい

▼化学工業日報▼

・住友化学、韓国に第3ラボ 構造転換を牽引 R&D機能再編

・基板材料向けアクリルバインダー 溶剤系並み高強度成形 日油、水系品を開発

・三菱ガス化学 機能性乾燥酵母を拡販 筋肉増強でロコモ予防 加齢性難聴抑制も スペルミジン高含有

本日の相場

本日の日本株相場は、上値の重い展開となりそうだ。昨日の日経平均は一時33,800円台まで上昇したものの、その後は利益確定売りに押され伸び悩む展開となった。ここ数日、日経平均が33,500円を上回ってスタートする日は概ね陰線となっており、高値圏での利益確定売り圧力は強いとみられる。米国株も上昇の勢いにやや陰りが出てきており、日米株式市場とも当面は上値の重さが意識されそうだ。他方、昨晩は米10年債利回りが再び4.4%台を割り込んだ。11月以降のリバウンド局面は米長期金利の低下が大きな追い風となった点を考慮すると、大きな値崩れも想定しづらい。日米ともグロース株を中心に、「年末高」を見据えながら仕込みの局面と捉えたい。

〇米11月雇用統計を注視

12月は米FOMC(12~13日)が予定されているが、それを除くと年内は重要イベントは少ない。FOMCについても利上げ見送りがコンセンサスであり、波乱はないだろう。その様ななか、8日に発表される米11月雇用統計に注目したい。足元の株式市場は「不景気の株高」を地で行く展開となっている。そのため、雇用統計が一段の景気減速を示す内容となれば、株式市場ではむしろ来年の利下げに対する期待が高まることになろう。「年末高」に向けては一段の景気減速が必要条件とみており、内容が注目されそうだ。

〇グロース株には出遅れ修正余地あり

物色面では、引き続きグロース株が優位の展開が続くとみている。2023年以降の各スタイルインデックスの上昇率を見ると、TOPIX500バリュー(大型・割安株)が最もパフォーマンスが良好となっている。一方、TOPIX500グロース(大型・成長株)、TOPIX Smallグロース(小型・成長株)などには依然として出遅れ感があると言えよう。今回の決算発表では良好な業績が確認されたグロース株も多く、見直し余地は大きそうだ。とりわけ、ダイキンや富士通など、主力のグロース株の一角には年末に向けて一段のリバウンド余地があるとみている。

本日の予定

【国内】

・閣議

・40年物利付国債の入札(財務省、10:30)

・基調的なインフレ率を捕捉するための指標(日銀、14:00)

・JPX山道CEOの記者会見(15:00)

【海外】

・10月の豪小売売上高(9:30)

・9月の米S&Pコアロジック・ケース・シラー住宅価格指数(23:00)

・11月の米消費者信頼感指数(29日0:00)

・ウォラー米連邦準備理事会(FRB)理事が講演(29日0:05)

・ボウマンFRB理事が講演(29日0:45)

本日の決算発表予定

時刻コード略称
2391プラネット
3329東和フード

By StockHostOverview

金融関連の会社に複数社、計25年以上の経験を持ち、現在は仮想通貨関連などの投資を行っています。投資自体は多大なリスクを伴う行為とは思いますが、リターンが見込める投資であれば、リスクをヘッジしつつ、みなさまの生活を豊かにできると思い、当該サイトを立ち上げました。 また、少額・多額を問わず投資自体をできる環境整備が重要と考え、実行してきた事象などを紹介できればと思います。