【サマリー】
●Worldwide Index (主要指数&コモディティ)
●US時間外
●日次上場型ETF資金流入出上位
●日本株ADR
●本日の新聞の見出し
●材料銘柄
●本日の予定
●本日の決算発表予定
<Worldwide Index (主要指数&コモディティ)>
米国市場動向:セクターでは、一般消費財・サービスが朝から下落。Amazon.com(AMZN)がFTCの独禁法違反調査で秘密のアルゴリズムを利用して価格を釣り上げた疑いが指摘されて-3.6%と大幅安。燃料費の上昇によるコスト増などを理由にアナリストが目標株価を引き下げたクルーズ客船のCarnival(CCL)が-6.6%、Royal Caribbean Cruises(RCL)-5.4%。情報技術は、前日ハイテクメガキャップの上昇を主導したNvidia(NVDA)が-2.8%反落、半導体関連は他も下げが目立った不動や金融も下落。コミュニケーション・サービスはAlphabet(GOOG)-1.4%、Meta Platforms(META)-1.9%。一方で前日大幅に下落した公益が反発した。
| 名称 | 終値 | 変化率(数値) | 変化率(%) | |
| 米国 | NYダウ 工業株30種 | 33002.38 | -430.97 | -1.29 |
| ナスダック 総合指数 | 13059.47 | -248.30 | -1.87 | |
| フィラデルフィア 半導体株指数 | 3376.58 | -72.27 | -2.10 | |
| S&P 500種 | 4229.45 | -58.94 | -1.37 | |
| ヨーロッパ | FTSE100指数 | 7470.16 | -40.56 | -0.54 |
| ドイツ DAX指数 | 15085.21 | -162.00 | -1.06 | |
| ユーロ・ストックス50指数 | 4095.59 | -42.04 | -1.02 | |
| CAC40指数 | 6997.05 | -71.11 | -1.01 | |
| スペイン IBEX35指数 | 9165.50 | -153.50 | -1.65 | |
| スイス SMI指数 | 10763.37 | -100.28 | -0.92 | |
| イタリア FTSE MIB指数 | 27482.21 | -367.44 | -1.32 | |
| ポルトガル PSI全株指数 | 4121.50 | -168.78 | -3.93 | |
| アイルランド ISEQ全株指数 | 8227.35 | -52.23 | -0.63 | |
| アムステルダム AEX指数 | 719.67 | -4.51 | -0.62 | |
| ベルギー BEL20指数 | 3461.77 | -47.90 | -1.36 | |
| OMX コペンハーゲン20指数 | 2059.59 | -31.19 | -1.49 | |
| OMXヘルシンキ全株指数 | 9337.08 | -133.25 | -1.41 | |
| ノルウェー OBX株価指数 | 1167.20 | -17.04 | -1.44 | |
| OMX ストックホルム30指数 | 2125.06 | -20.91 | -0.97 | |
| アジア | 香港 ハンセン指数 | 17331.22 | -478.44 | -2.69 |
| 中国 上海総合指数 | 3110.48 | 3.16 | 0.10 | |
| 加権指数 | 16454.34 | -102.97 | -0.62 | |
| 韓国総合株価指数 | 2465.07 | 2.10 | 0.09 | |
| コスダック指数 | 841.02 | 13.20 | 1.59 | |
| ST指数 | 3192.35 | -16.51 | -0.51 | |
| 名称 | 終値 | 変化率(数値) | 変化率(%) | |
| オイル/ガス | WTI 原油(NIMEX 軽質スイート) | 89.51 | 0.28 | 0.31 |
| ICE WTI Crude Oil Futures Co | 89.23 | 0.41 | 0.46 | |
| ICEブレント原油先物 | 90.92 | 0.21 | 0.23 | |
| NY改ガソリン先物 | 234.25 | -1.76 | -0.75 | |
| ICE 軽油先物 | 951.00 | -18.75 | -1.93 | |
| NY天ガス (ヘンリーハブ) | 2.94 | -0.01 | -0.20 | |
| ICE Natural Gas Future | 92.23 | -6.13 | -6.23 | |
| 鉄 | Dalian Commodity Exchange Ir | 851.50 | 7.00 | 0.83 |
| SGX Asiaclear TSI Iron Ore C | 115.70 | -0.97 | -0.83 | |
| 貴金属 | Gold Spot $/Oz | 1823.46 | 0.44 | 0.02 |
| Silver Spot $/Oz | 21.19 | 0.01 | 0.07 | |
| CMX銅 | 361.60 | -0.50 | -0.14 | |
| プラチナ 先物(NYMEX) | 876.60 | -3.00 | -0.34 |
<US時間外>
CSXの出来高が上昇。目標株価$36から$33へ引き下げ(Susquehanna)
◇上昇銘柄◇
CTLP: ベレンベルグが”買い”で評価開始、目標株価$9
CPSI: BENZINGAが目標株価$24を維持
◇下落銘柄◇
CALM: 卵価格下落でカルメインフーズは四半期売上高を下回る
LRE: ニューヨーク・メッツのオーナー億万長者スティーブ・コーエン氏は、自身の資産管理会社Point72を通じて臨床段階のバイオ医薬品会社バイオノミクス・リミテッド(NASDAQ: BNOX )の普通株を1億1909万2680株も購入し、再びバイオ医薬品セクターへ投資
| 出来高上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | Share Volume |
| CSX | CSX Corporation | $30.98 | 0.21 | 3,356,028 |
| AMZN | Amazon.com, Inc. | $124.80 | 0.08 | 2,533,360 |
| INTC | Intel Corporation | $36.61 | 0.92 | 2,111,873 |
| XRAY | DENTSPLY SIRONA Inc. | $33.43 | UNCH | 2,026,466 |
| MDLZ | Mondelez International, Inc. | $67.60 | UNCH | 1,847,046 |
| AAPL | Apple Inc. | $172.05 | -0.35 | 1,770,842 |
| SOFI | SoFi Technologies, Inc. | $7.25 | -0.03 | 1,469,495 |
| EQRX | EQRx, Inc. | $2.21 | UNCH | 1,346,902 |
| GOOG | Alphabet Inc. | $133.12 | -0.18 | 1,126,273 |
| MSFT | Microsoft Corporation | $312.83 | -0.56 | 1,119,017 |
| 上昇銘柄上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | % Change |
| EWTX | Edgewise Therapeutics, Inc. | $6.45 | 0.63 | 10.82 |
| MGNI | Magnite, Inc. | $7.77 | 0.46 | 6.29 |
| CTLP | Cantaloupe, Inc. | $6.75 | 0.39 | 6.13 |
| CPSI | Computer Programs and Systems, Inc. | $16.94 | 0.95 | 5.94 |
| SWTX | SpringWorks Therapeutics, Inc. | $25.37 | 1.20 | 4.96 |
| RGNX | REGENXBIO Inc. | $17.30 | 0.80 | 4.85 |
| TNDM | Tandem Diabetes Care, Inc. | $21.96 | 0.96 | 4.57 |
| ISRG | Intuitive Surgical, Inc. | $301.06 | 13.02 | 4.52 |
| ADMA | ADMA Biologics Inc | $3.48 | 0.15 | 4.50 |
| NCMI | National CineMedia, Inc. | $4.29 | 0.17 | 4.26 |
| 下落銘柄上位 | ||||
| Symbol | Name | Last | Change | % Change |
| CALM | Cal-Maine Foods, Inc. | $41.90 | -5.59 | -11.79 |
| LRE | Lead Real Estate Co., Ltd | $5.31 | -0.45 | -7.81 |
| NB | NioCorp Developments Ltd. | $3.37 | -0.16 | -4.53 |
| EXPE | Expedia Group, Inc. | $94.76 | -4.00 | -4.06 |
| ALXO | ALX Oncology Holdings Inc. | $7.22 | -0.29 | -3.86 |
| OMER | Omeros Corporation | $2.60 | -0.08 | -3.34 |
| BNOX | Bionomics Limited | $4.03 | -0.12 | -2.89 |
| MTRX | Matrix Service Company | $10.87 | -0.31 | -2.77 |
| IPGP | IPG Photonics Corporation | $97.64 | -2.68 | -2.67 |
| ORIC | Oric Pharmaceuticals, Inc. | $5.45 | -0.14 | -2.50 |
<日次上場型ETF資金流入出上位>
トータルでは、560億円強の資金流入となった。
| 資金流入 上位 | |||
| ティッカー | 名称 | 1日フロー (億円) | 1週間フロー (億円) |
| 1570 JP | NF・日経レバETF | 287.14 | 761.84 |
| 1321 JP | NF・日経225 ETF | 85.39 | 180.75 |
| 1475 JP | iシェアーズ TOPIX ETF | 71.31 | -309.51 |
| 2521 JP | 上場インデックスファンド米国株式S&P500為替ヘッジ | 48.03 | 55.23 |
| 1343 JP | NF・J-REIT ETF | 23.28 | 37.33 |
| 1305 JP | iFreeETF TOPIX(年1回決算型) | 23.07 | 49.57 |
| 2625 JP | iFreeETF TOPIX(年 4 回決算型) | 22.72 | 68.85 |
| 2648 JP | NF・米国債7-10年ヘッジ有ETF | 20.88 | 21.86 |
| 1329 JP | iシェアーズ 日経225ETF | 19.00 | 229.07 |
| 2556 JP | One ETF 東証REIT指数 | 15.75 | 21.41 |
| 資金流出 上位 | |||
| ティッカー | 名称 | 1日フロー (億円) | 1週間フロー (億円) |
| 1357 JP | NF・日経ダブルインバETF | -49.09 | -219.07 |
| 1320 JP | iFreeETF 日経225(年1回決算型) | -38.83 | -171.41 |
| 1671 JP | WTI 原油価格連動型上場投信 | -19.28 | -23.98 |
| 1459 JP | 楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 | -7.57 | -63.95 |
| 2568 JP | 上場インデックスファンド米国株式(NASDAQ100)為替ヘッシ | -5.94 | 1.16 |
| 1699 JP | NF・原油先物ETF | -5.41 | -7.83 |
| 1552 JP | 国際のETF VIX短期先物指数 | -5.11 | -16.99 |
| 1571 JP | NF・日経インバETF | -5.03 | -5.35 |
| 2631 JP | MAXISナスダック100上場投信 | -4.56 | -7.28 |
| 1655 JP | iシェアーズ S&P500 米国株 ETF | -3.44 | 13.89 |
<日本株ADR>
総じて下落
◇上昇銘柄◇
特に目立った材料無し。上昇は4銘柄のみ
◇下落銘柄◇
9983(ファストリ) 既存店月次-4.6%
7013(IHI) 株価水準は52週安値近辺
| 上位15銘柄 | |||||
| コード | 名称 | ADR円バリュー | 昨日引値 | 差分 | ADR% |
| 6976 | 太陽誘電 | 4051.08 | 4019 | 32.08 | 0.80 |
| 9783 | ベネッセHD | 1802.14 | 1792 | 10.14 | 0.57 |
| 9101 | 日本郵船 | 3905.37 | 3884 | 21.37 | 0.55 |
| 7911 | TOPPANHD | 3407.51 | 3401 | 6.51 | 0.19 |
| 4666 | パーク24 | 1831.95 | 1832.5 | -0.55 | -0.03 |
| 9531 | 東瓦斯 | 3413.47 | 3416 | -2.53 | -0.07 |
| 8411 | みずほ | 2534.02 | 2536.5 | -2.48 | -0.10 |
| 2269 | 明治HD | 3696.69 | 3702 | -5.31 | -0.14 |
| 4755 | 楽天 | 564.94 | 565.9 | -0.96 | -0.17 |
| 1928 | 積水ハウス | 2829.16 | 2835.5 | -6.34 | -0.22 |
| 2503 | キリンHD | 2097.27 | 2104 | -6.73 | -0.32 |
| 5938 | LIXIL | 1674.32 | 1680 | -5.68 | -0.34 |
| 8267 | イオン | 2927.54 | 2938.5 | -10.96 | -0.37 |
| 9432 | NTT | 174.28 | 175 | -0.72 | -0.41 |
| 4188 | 三菱ケミカルグループ | 902.86 | 906.9 | -4.04 | -0.45 |
| 下位15銘柄 | |||||
| コード | 名称 | ADR円バリュー | 昨日引値 | 差分 | ADR% |
| 1878 | 大東建 | 15186.23 | 15750 | -563.77 | -3.58 |
| 9983 | ファーストリテ | 30929.95 | 31980 | -1050.05 | -3.28 |
| 7779 | CYBERDYNE | 253.40 | 262 | -8.60 | -3.28 |
| 7013 | IHI | 2912.63 | 3010 | -97.37 | -3.23 |
| 6723 | ルネサス | 2175.53 | 2240 | -64.47 | -2.88 |
| 6460 | セガサミーHD | 2557.87 | 2632 | -74.13 | -2.82 |
| 6753 | シャープ | 879.45 | 903.8 | -24.35 | -2.69 |
| 6448 | ブラザー工業 | 2306.70 | 2369 | -62.30 | -2.63 |
| 3092 | ZOZO | 2651.40 | 2721 | -69.60 | -2.56 |
| 9202 | ANA | 2943.94 | 3021 | -77.06 | -2.55 |
| 4689 | LINE ヤフー | 398.92 | 408.9 | -9.98 | -2.44 |
| 6098 | リクルートHD | 4494.16 | 4605 | -110.84 | -2.41 |
| 9962 | ミスミG | 2257.22 | 2311.5 | -54.28 | -2.35 |
| 7261 | マツダ | 1568.11 | 1605 | -36.89 | -2.30 |
| 5233 | 太平洋セメ | 2492.28 | 2550 | -57.72 | -2.26 |
<本日の新聞の見出し>
▼日経産業新聞▼
・高卒者は令和の「金の卵」 バブル期以来の求人倍率 中堅企業、大卒と同待遇
・車部品メーカー、回復に差 児玉化学工業が再生期間終了
・培養肉から「ステーキ」完成 日清食品・東大、筋組織重ねる サシなど再現、コスト減急ぐ
▼日本証券新聞▼
・“大塗り替え時代”到来へ 日本ペイントHD ミッションは「株主価値最大化」
・しまむら 上期は一転、過去最高益 「段冬」影響の懸念和らぐ
・アクセスGHD、ストップ高 プロネクサスと業務提携
▼日刊工業新聞▼
・三菱マテ、スペイン5倍 超硬切削工具生産 独に開発機能
・クボタ、滋賀に新棟 液中膜1.5倍増産 排水処理 北米で需要増
・NTT、6Gの主導権狙う IOWN 産業向けサービス 形に
▼化学工業日報▼
・mRNA原料 国内生産 AGC、千葉で24年から
・帝人 特殊コンパウンド拡販 韓社の独自PPS利用 塩素フリー強み 金型メンテコストも削減
・日本ガイシ 半導体セラ 再浮上に備え 25年度までに 新拠点投資を判断 国内外で工場DX化推進
▼日経MJ▼
・るるぶ、旅行だけじゃない 企業や病院、あの高校も 親しみわく誌面に 非売本、コロナ機に拡大
・タップル、縁結び「AIで質向上」 平松新社長に聞く テレビCM解禁、安全対策に注力
・吉野家、牛丼1年振り値上げ 並盛は税別426円に
<材料銘柄>
- 三井住友FG (8316): 「買い」に格上げ、目標株価は1万円-シティ
- ファストリ (9983): 9月国内ユニクロ既存店売上高-4.6%
- オリックス(8591): ビッグモーター、オリックスに支援を打診-共同
- 千葉銀(8331):「アウトパフォーム」に格上げ-大和証券
- しずおかF(5831): 「アウトパフォーム」に格上げ-大和証券
- ふくおかF(8354): 「アウトパフォーム」に格上げ-大和証券
- スズキ(7269): 印マルチ・スズキの株価が下落、9月の販売台数が予想下回る
- SBI (8473):グループの英国拠点の強化・再編、相互補完と機能強化
- 大東建(1878): 9月建設事業受注高-5.7%
- 東宝(9602): 公取委のTOHOシネマズ調査、排除措置計画が認定-調査終了
- JMDC(4483): 「オーバーウエート」に新規格付け-モルガンS
- 良品計画 (7453) :9月直営既存店売上高-0.7%
- ニトリHD (9843) :9月既存店売上高-2.1%
- Uアローズ (7606) :9月小売+ネット通販既存店売上高+3.5%
- ABCマト (2670) :9月既存店売上高+19.3%
- 薬のアオキ (3549): 1Q営業利益、市場予想上回る
- 1株を3株に分割、効力発生は11月21日
- 霞ヶ関キャ (3498): 連 通期 営利 +107.5% 44.42億円
<本日の予定>
【国内】
・10月の日銀当座預金増減要因見込み(8:50)
・需給ギャップと潜在成長率(日銀、14:00)
・東証グロース上場=キャスター、くすりの窓口
【海外】
・ニュージーランド中銀が政策金利を発表(10:00)
・中国(上海、深セン)市場が休場
・ポーランド中銀が政策金利を発表
・ノーベル化学賞発表
・9月のオートマチック・データ・プロセッシング(ADP)全米雇用リポート(21:15)
・9月の米サプライマネジメント協会(ISM)サービス業景況感指数(23:00)
・8月の米製造業受注(23:00)
・ボウマン米連邦準備理事会(FRB)理事が講演(23:25)
・米エネルギー省の石油在庫統計(週間、23:30)
(注)時間は日本時間
<本日の決算発表予定>
| 時刻 | コード | 略称 | 時刻 | コード | 略称 | 時刻 | コード | 略称 | ||
| – | 2471 | エスプール | – | 4361 | 川口化 | – | 9846 | 天満屋ス | ||
| – | 3377 | バイク王 | – | 6474 | 不二越 |